2025/03/30 23:55
札幌出身のミニチュアペインター。小さい模型に色を塗る技術を応用して、フィギュアやソフビ人形など、主にハンディサイズの造形物にリアルなペイントを施す。現在はインディーズトイの展示用塗装や彩色見本等を...
2025/03/30 23:54
2001年札幌生まれ、札幌大谷大学メディアアート専攻卒業。在学中アイヌ文化財の撮影アシスタントやHBCの学生ライターを通して、札幌の暮らしとアートを言葉で繋げることに興味を抱く。卒業後はコピーライターを生...
2025/03/30 23:54
北海道千歳市。幼少期より夢、自然、宇宙の神秘に魅せられ、鮮やかな色彩で独自の表現世界を追求してきました。文化服装学院を卒業後、東京でアパレルやCM制作に携わり、自己探求の旅を経て故郷へ。現在はアート...
2025/03/30 23:54
服飾の専門学校を卒業後、メンズブランドのデザイナーアシスタントとしてアーティスト衣装や一点物の洋服製作を行う。 その後趣味でアクセサリー作りを始め、2020年にユニセックスジュエリーブランド「NEUT」をス...
2025/03/30 23:54
札幌市在住の小学生。3歳の頃に色鉛筆にハマり色に興味を持ち始める。6歳の頃にTRiCERAにアーティスト登録をして以来、グラデーション作品を作り続け、現在は陶芸教室で日々作品作りに励んでいる。=本企画への意...
2025/03/30 23:53
自然物から菌類が生えてきたような小さなオブジェを制作しています。 森へ足を運び、菌類や粘菌を探して撮影する中で得たインスピレーションを作品に反映させ、 自然がもつ独自の美しさや生命の営みを感じられる...
2025/03/30 23:53
札幌生まれ。道立美術館学芸員、イッセイミヤケのディレクターを経て、現在は資生堂ギャラリーのキュレーターを務める。また、グラフィックワークを中心とした平面から、パッケージやプロダクトなどの立体や空間...
2025/03/30 23:53
札幌在住 噴火湾のホタテと共に育った 養殖ホタテ漁師の娘。姉妹2人でタフティングマットや小物を作成、販売をしています。北海道を代表とするマスコットキャラクターとのコラボ商品やオーダーも承り、イベント...
2025/03/30 23:49
アイヌ模様のデザイン、アイヌ刺繍、文化に纏わる日本画、文様をつけた陶器、シルクスクリーンやプリントによるファッションや雑貨など、思いのままに、又はリクエストに応えたりしながら、多岐に渡りものづくり...
2025/03/30 23:47
ARCHIBLEU(アルシーブル)は、フランス語で「歴史的資料」を意味する「アルシーヴ(archive)」と「青(bleu)」を組み合わせた造語です。青には未熟さと可能性、そして成長を象徴する意味があり、デザインが時...
2025/03/30 23:45
令和元年に札幌で開所したデイサービス。主に20代の身体やコミュニケーションに障 がいのあるメンバーがスタッフと一緒に制作している。 楽しく作ることをモットー に、Tie dye染め レザークラフト 節分作品作り...
2025/03/30 23:43
千葉県生まれ、札幌市在住。秋田公立美術大学大学院複合芸術研究科博士課程修了。博士(美術)。宮本は、サウンドスケープと身体の相互関係に着目した芸術実践に取り組むアーティストおよび研究者である。その芸...
2025/03/30 23:42
温かみのある木版画とモコモコしたシルクスクリーンを併用し、どこかで見たことがあるような景色や情景などを表現した版画作品を制作している。略歴2001 札幌市生まれ2024 札幌大谷大学 版画専攻 卒業受賞歴20...
2025/03/30 23:40
金工作家。金属に手をかけることで生まれる寂しげな表情と作品のモチーフにあるやわらかさ、ポップさの対比から生まれる印象をテーマに作品の制作、発表をしています。金属を金槌でコツコツと打つことで形をつく...
2025/03/30 23:39
1988年生まれ、札幌市在住。 華やかで現代的なセンスと色彩感覚を活かした アクリルや油彩作品を制作する画家 この時代を生き、影響を受けてきた日本特有の"サブカルチャー"×"ギャル"×"社会"を軸に独自の視点で現...