2025/03/30 23:47

=作品紹介=
朽ちの息吹
かつて誰かの手で彫られ、飾られ、忘れられていった木彫りの熊。
この作品はただ綺麗にするのではなく、「時を刻んだ美しさ」を浮かび上がらせた。
熊本体の深いひび割れ、乾ききった表面。
これらは湯に浸し乾かしを繰り返して、割れを発生させ「風化」させた。
まるで古材やひび割れた岩のように、自然に朽ち果てた末に宿る力強さがそこにある。
身体に巻きつけた帯と鮭には銅板を施し、バーナーで炙り、酸化させたり、薬品で緑青を刻み込んだ。変色や黒ずみ、青錆びが複雑に混じり合い、朽ちたからこそ強く存在する力を感じさせる。
この作品に詰め込んだのは、時間が作り上げた痕跡そのもの。
本来なら数十年かかるこの風化を、1ヶ月で再現するため、素材の特性を見極め、意図的に負荷をかけながら変化を促した。
一度消えかけたこの木彫りの熊を、あえて朽ちさせ、その果てに宿る「新たな息吹」を呼び覚ました。
サイズ:W250mm D140mm H150mm
素材:シナ材、銅板、アクリル
=アーティスト紹介=
ARCHIBLEU

=作品画像=






