Re-Bear Project

2025/03/30 23:47

ARCHIBLEU(アルシーブル)は、フランス語で「歴史的資料」を意味する「アルシーヴ(archive)」と「青(bleu)」を組み合わせた造語です。青には未熟さと可能性、そして成長を象徴する意味があり、デザインが時とともに成熟し、未来に価値を紡ぐ存在でありたいという思いを込めています。 私は、家具やアートを通じて機能美と物語を持つ作品を創造しています。特に素材選びや伝統技術を現代の視点で再解釈し、時代を超えて愛される価値を生み出します。 感性を刺激し、新しい文化を築くデザインで、唯一無二の空間を提案していきます。

=本企画への意気込み= 4プラは、札幌の中心にありながら、個性的なカルチャーやクリエイターが交差する場所でした。かつて私もここで多くの刺激を受け、創作へのインスピレーションを得てきた一人です。そんな4プラが新たな形へと生まれ変わるこのタイミングで、「Re-Bear Project」に参加できることは、自分にとっても大きな意味を持っています。 埋もれてしまった木彫りの熊を再生し、新たな命を吹き込むこのプロジェクトは、まさにARCHIBLEUのコンセプトとも通じるものがあります。私は、歴史あるものを現代の視点で再解釈し、新しい価値を創造することを大切にしています。木彫りの熊が一世を風靡した時代に思いを馳せながら、今の時代に響く作品へと昇華させることに挑戦したいと思います。